メールにて「行ってきます」の意味

女性からのメール「行ってきます」
これをどう返すか?
先ずやってはいけないのが「気をつけてねorいってらっしゃい」の即レス。
何故か?
このメールには大きく2つの意味がある。
①会話に一区切りつける合図
つまり、これから出かけるから暫くメールに出れない という意味。
②女性からの自己開示
女性は他人に自分を知ってもらいたい生き物。
特に、仲の良い人、信頼している人、意識している人には「正しく自分のことを知ってもらいたい」という願望が働く。
つまり、この言葉が出たなら、あなたの事をそれなりに認めているわけだ。
だから、受け止めてあげればいいだけの話。
そのサイン。反応する必要はない。
だから、「気をつけてねorいってらっしゃい」と送っても「ありがとう」で終わるか、返ってこない。
だから、返さない。レスを送らない。
そして、重要なポイント!
そもそもこれから移動するのに、メールに出られるか?
これから用事(仕事)があるのに出られるのか?
所要があって出かけているのにそうまでして、メールしたいのか?
そこまでがっついた態度を見せて女性をせかして、何かメリットがあるのか?
つまり、女性からしてみたらアピールしたいのが、女性にがっついているのが見え見えなんだ。
だから、送らない。反応しない。
では、どうするのか?
出かけている最中は出れないのだから夜にでも
「今日、どうだった?」と一言返せばいい。
それがベストな対応法。
きっと女性が色々話してくれるはずだ。